(公財)新潟県雇用環境整備財団 相談支援員の募集です!

基本給
¥200,000
求人詳細
○国からの令和7年度受託事業に従事していただきます
・若年無業者等(~49歳以下)に対しての就労支援を行うなかで、個別相談(心理相談)を行う
・就職後も必要に応じ継続的にフォローする
・職業的自立支援プログラム等の実施
・主催する会議の出席、セミナー等の企画運営
・書類作成及び業務にかかる事務手続き
勤務時間・日数
8時30分〜17時00分 9時00分〜18時00分 9時30分〜18時00分
休日・休暇
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
12/29~1/3 *年間休日126日(R7年度の場合)
*土曜日出勤可能性あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
待遇・福利厚生
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
資格
必要なPCスキル:パソコン(ワード、エクセル)操作
必要な免許・資格:公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士、公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士のどれかあれば可
普通自動車運転免許(AT限定可)
応募方法
「ワークポータル」の応募フォームよりご応募ください。
応募フォームよりご応募
↓
選考
↓
担当者の方よりご連絡
↓
面接
※ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書を郵送してください
↓
選考結果通知
面接場所
〒943-0892
新潟県上越市寺町2-20-1上越市福祉交流プラザ2階
上越地域若者サポートステーション
勤務地
〒943-0892
新潟県上越市寺町2-20-1上越市福祉交流プラザ2階
上越地域若者サポートステーション